先日、宮城県仙台市から元気いっぱいなお客様が
花巻市にいらっしゃいました!!
仙台市立東六番丁小学校の生徒の皆さんたちです♪
花巻市交流会館の中で歓迎セレモニーを行った後は
いよいよ体験学習の始まり♪
まずは「こびり作り」の体験で、
花巻ではおやつとして馴染みの深い「きりせんしょ」を作ります!
講師の先生の説明が終わったら、
いよいよ生徒の皆さんが「きりせんしょ」作りに取り掛かります!
火にかけた鍋の中で順番に混ぜられた材料は
1晩くらいねかせなければいけないんです。
でも修学旅行の体験では、それは難しいですよね~
なので、あらかじめ講師の先生が1晩ねかせた生地を用意してくれていました♪
今度はそれをしっかりと捏ねていきます。
みんな初めての体験とあって、楽しそうに作っていましたよ~(* ̄∀ ̄*)
自分たちで作ったこの「きりせんしょ」を持って
午後は林業体験のため市内の森へ向かった生徒の皆さん。
普段持つことのないノコギリを持ったため
「きりせんしょ」を作っている時とは打って変わって
引き締まった顔をしていたそうです。
作業中は「こびり(おやつ)」の時間が楽しみで
その時間になるとみんな「美味しい!」と言って食べていたみたい♪
嬉しいな(*´∇`*)
林業体験の様子は残念ながらブログではご紹介できませんが
きっとみんなの思い出に残ったんじゃないかな~と思います。
今回来てくれたみなさんには、
機会があったらまた花巻に遊びに来ていただきたいですね♪
「あったかいなはん花巻」は人気ブログランキングに参加中です(///ω///)
下にある「ひよこ豆バナー」をポチっとクリックしていただくと、
ランキングが上がって、とっても励みになります♪

現在 → 岩手県部門4位
いつも応援ありがとうございます♪ヾ(´тωт`)ノ♪