2010年12月28日

☆花巻人形☆







先日、職場で花巻人形をみせて頂きたぁ(^O^)

実は私、花巻人形の実物をみるのが初めてで、

とっても細かい仕事で、さすが職人技だなぁ~と感心しました。
うさぎさんとっても可愛いですよね
そんなわけで、花巻の伝統に触れたきゅーぴーでした。








2010年12月9日

ファーム体験受入農家 頑張れ!




 8日に花巻温泉・ホテル千秋閣で開催されたはなまきグリーン・ツーリズム研修会に参加してきました。秋田のわらび座営業企画室長大和田しずえ氏の「体験者を受け入れる時の心構え」についての講演では、「子どもたちが求めているのは、一緒に生きてくれる大人」、「食育とは、食べ物が簡単には手に入らないことを教えること」、「心がつながれば物がつながる、物からはつながらない」などの言葉が印象的でした。

 衛生講習会や花巻消防署花巻温泉分遣所の職員による安全管理講習会など丸一日たっぷり研修しました。最後の意見交換会では、今年初めて修学旅行生を受け入れた北上市の方々からも、花巻と連携して受けて行きたいという前向きな意思が感じられ、今後の発展が期待できる研修会となりました。

2010年12月7日

ファンタスティックな花屋さん


スカイツリーをモチーフにしたイルミネーションのある花巻市末広町にある花盛生花店のイルミネーションです。とても幻想的で、お花を買う予定がなくても立寄りたくなってしまいます。こちらのお店も、毎年この時期にはイルミネーションのディスプレイで街ゆく人々を楽しませてくれます。そうだ!みんな末広町へ行こう!

2010年12月6日

馬づら電車?


大正時代から昭和40年代まで、花巻駅と花巻温泉郷を結ぶ唯一の交通機関として運行していた電車「デハ3号」1両のみが、花巻市材木町の市民の家に保存されています。

色あせていた車体の色が塗り替えられて、こんなに

新しくなりました。今にも走り出しそうな感じがしませんか。県道の一部を借用する性格上最大幅1.6M

という制限があったため、両側の座席に座った人の膝が触れあう狭さだったとのことですが・・・やっぱり馬づら・・・かな?(づら・・・顔という意味)




2010年12月3日

花巻にスカイツリー登場?


今年で10回目の花巻市末広町商店街のイルミネーションが11月27日に点灯されました。
今年はスカイツリーをモチーフにしたイルミネーションです。なんだか・・・年々スケールアップしてるような気がします。
なお、このイルミネーションは1月の中旬頃まで16:00~22:00まで点灯されるそうです。
 駐車場内にあるので、小さなお子様連れのファミリーが途絶えることなく訪れていましたよ。

2010年12月2日

冬近し・・・

いつの間にか、花巻市役所南側の庭木に雪囲いが施されていました。
雪の重さで枝が折れないようにするための作業ですが、雪の少ない地域のみなさんには珍しい光景かなと思って写真をアップしました。
私にとっては、年末を感じさせる光景です。

間違いなく・・・冬はそこまで・・・さぶぅ・・・
そうだ!温泉だ!花巻温泉郷へ行こう!
温泉に浸かった後は・・・やっぱり生ビールだべぇ

美味しい生ビールを呑むために、頑張って働くそらでした。

2010年11月24日

イギリス海岸ちょっぴし出現❤

今日は青空に恵まれましたねぇ~。気持ちの良い一日でしたぁ。

寒かったですけど(笑い)

ところで皆さん、今、イギリス海岸がちょっぴし出現してるってご存知でした

次の写真は先輩が撮って来たものです★ こんな感じです
いい感じですね~


oh yeah~
この様にちょこっとではありますが、普段はなかなか観れない川底の地形ですので、
皆様、是非この機会に足を運ばれてはいかがでしょうか(^o^)

2010年11月11日

色づいております(^o^)

先日、花巻の紅葉の具合を見に、胡四王山、釜淵の滝、
それと、花巻南温泉峡の方へ写真を撮りに行きましたぁ。
今年は紅葉が例年より遅れているので、
ちょっと心配でしたが、綺麗に色づいていましたよ


胡四王山の紅葉




釜淵の滝の紅葉






花巻南温泉峡の紅葉

※写真は11月6日に撮影したものです。

ちょうど見ごろかなぁ~という感じでしたので、こんな美しい紅葉をご覧になりたい方は今週あたりがオススメですよ

2010年10月27日

花巻河童物語始まる?

今日は秋を通りこして、いっきに冬の花巻です。


ひぃ~寒い(^o^)


話は変わりますが、最近僕の上司が妙なことを口にするんですよ、


花巻にも河童はいるんだぜぇ~。」 てな感じで・・・


それを聞いた瞬間、「まっさかぁ~。」と思った僕です。


だって、河童ちゃんといったら、あの 民話の故郷T市 ですよねぇ~(笑い)


それが花巻にもいるって言うんですもん(^◇^)


しかし・・・、その存在を裏付ける証拠があったんですねぇ~。



それがこの二枚の写真



狛犬さん・・・?いや・・・、河童さ・・ん?んっ?

なんとも奇妙な写真ですねぇ~。確かに河童に見えます。

まさか花巻にも河童が実在したとは。

どうして、このような河童の形をした狛犬さんなのかは、只今リサーチ中です(笑い)

河童好きの皆さん、これは花巻に来て見る価値ありですよん( ^o^ )

ちなみに場所は、イギリス海岸近くの小舟渡神社です

花巻に新たなミステリースポット誕生って感じですね

2010年10月22日

淡島神社例祭




淡島神社例祭に参加しました。由来は写真のとおりですが、地元のご婦人方からの情報では左上の写真の赤い鳥居をくぐれば御利益があるそうです。くぐり方のコツは、敷物を敷いて 上向きにくぐるんだとか。お試しあれ。

2010年10月15日

豊沢金勢・淡島両神社例祭

13日に行われた、「花巻南温泉郷豊沢金勢・淡島両神社例祭」に行ってまいりましたぁ~。

前日、上司から「クマがでるかも・・。道も険しいよぉ~」と、

両神社が山深い場所にあることを伝えられていたので、

ちょっぴし不安でした(笑い)。しかし!着いてみると!

やっぱし「帰ろうかな・・・。」と思うような、険しい山道でした(>0<)

しか~し、上司に「大丈夫っす! 余裕っす」なんて言ってしまった手前、

平然を装い登ることに・・・



写真の様な山道を登っていると、キノコちゃんを発見!!!



そんな楽しみもありながら、更に登ること数十分・・・

やぁ~と頂上に到着

お堂の前で、早速みなさんでお参りをしました。



その後の神事も無事に終了して、次に淡島神社へ向いました。

淡島神社例祭の詳細は、asadorikun がお伝えしますので、こうご期待です

以上きゅーぴーでした

2010年10月12日

駅からハイキング「まほろばの郷 東和編」


     

 11日に土沢駅発の駅からハイキングに参加しました。明治創業の佐々長醸造で、クラシック音楽を聴かせて味噌を発酵させている部屋を見学し、東和町の中央にある前川原貸農園で小松菜や山東菜、ゴーやなどの野菜収穫体験をし、前郷農家組合のみなさんから芋の子汁とりんごジュースを振舞っていただきながらクイズで交流し、あっという間に時間が過ぎました。クイズの景品も豪華でしたよ~ん 

 フォルクローロ東和のランチメニューの「たっぷり白金豚のしゃぶしゃぶ黒米うどん」も、すごーく美味しかったです。白金豚がやわらかで、口の中で溶けて行く感じ・・・この表現あっているかな?とにかく美味いの一言です。

 最後に記念撮影パシャ・・・この集合写真は来年までおあずけなそうです。来年も参加しましょう!って来年もあるってことかな?                             











2010年9月24日

賢治祭2010

先日、21日に行われた「 賢治祭2010 」へ、私きゅーぴー行って参りましたよぉ~

初めての賢治祭でしたので、「どんなお祭りなんだろ~」と期待の中、

会場の入り口に到着、すると・・・


自分的には、ハローウィンを連想させる幻想的な雰囲気に、思わずう~っとり

そして、入り口を抜けて、詩碑の前に行くと、第2部がすでに始まっているところでした。



上記の写真のように、学生さん達の合唱、後半の郷土芸能や詩の朗読は、

本当に場の雰囲気に合っていて、きっと賢治先生も喜んでるくれているだろうなぁ~と思いました。

今回は第2部だけを見せて頂きましたが、来年は第1部から第3部まで、是非見てみたいと思いました。以上きゅーぴー でした(●^o^●)








2010年9月21日

くるみの森のイベント











残念ながら、今年は水量が多く、イギリス海岸という名前の由来となった、宮沢賢治が生きていたころの原風景・白亜紀の層は出現しませんでしたが、イギリス海岸を見下ろす高台にある『くるみの森』のイベントはは大盛況でした。私が行った時は、ギターの弾き語りで吾亦紅が歌われていました。家の中に入りきれない人も外のベンチで、ボランティアの方々から、お茶やお団子、漬物などをごちそうになっていました。ボランティアの方が差し出したマントと帽子を身につけた観光客の方が、宮沢賢治のようなシルエットで佇まれたので、思わずシャッターを押してしまいました。ボランティアの方々のおもてなしと観光客を喜ばせようという優しさで、『くるみの森』にはとても素敵な時間が流れていました。
手の温かみが感じられる手づくりのだんごと漬物が最高に美味しかったです。くるみの森のみなさ~んごちそうさまでした~♥♥




2010年9月17日

感動したぁ~❤

はぁ~(溜息)、まつり 終わっちゃいましたねぇ~。


今回、 花巻まつり 初体験の僕にとっては、感動、感動また感動の嵐でした~!!!

今年度の 花巻まつり 、初日10日は綺麗に晴れてくれたのですが、

11日、12日はあいにくの雨 ・・・ 



しかも最終日は土砂降りだったんですが、そんなことは ノープロブレム 

本当に素晴らしいお祭りになりました。

一番感動したのは、人生初の山車の観覧です。各町の山車が本当に見事で、思わず、ぽ~っと見入ってしまいました ❤ (お仕事中に・・・?

次に、今年度からの新しい試みでもあった、 かがり火の中での鹿踊り 強く印象に残っています。いやぁ~、かっこよかったなぁ~(^O^)

そして、最終日のフィナーレの花火は涙するほどの感動的なものとなりました!!!

来年度は更に充実した内容にするべく、きゅーぴー、一生懸命頑張ります(●^o^●)

2010年9月7日

グリーンピア三陸みやこ様 来花

グリーンピア三陸みやこ(元グリーンピア田老)
の佐々木統括支配人兼営業本部長とレストラン
担当福士さんが、「大人の修学旅行」企画の
ご案内に当協会にお越し下さいました。20名様
以上は岩手県内送迎可能で、屋内・外のゲート
ボール場 も完備しているそうですよ。
眺めのいいお部屋に宿泊して、美味しい海の幸
をたらふく食べて(当然生ビールを呑みながら)
翌日は、観光船に乗ってウミネコの餌付けなんか
も楽しんで・・・でも・・・でも・・・送迎してもらうには、あと19人足りない・・・う~ん・・・行きたい人この指とま~れ!

2010年9月6日

近日公開!

皆様、いよいよですね花巻まつり❤

今回、私 きゅーぴー は、各町の山車の写真を撮ってまいりました

題して、「花巻まつり直前スペシャル」です(笑い)


※写真は先週の木曜日に撮影したものです。シートが張られていて残念ながら山車がみれなかったものは除いてあります。こうご期待ですね (^O^)
上町町内会 「大阪夏の陣 真田幸村奮戦の躰」
駅前大通り祭典実行委員会 「伝説照井沼時鐘の躰」
豊沢町振興委員会 「俵籐太三上山の大百足退治の躰」
東町祭典実行委員会 「巴御前と木曽義仲奮戦の躰 若葉町親交会 「土蜘蛛退治 岩倉山之躰」


各山車の完成形は当日のお楽しみです

2010年8月25日

あるぅ~日、森のなぁ~か・・・❤

先日、お仕事で銀河なめとこラインの入り口まで行ってきました (^。^)

自然豊かな山道を、車で走行していると・・・ 

ついに出会ってしまったのです・・・ 

そう・・・。あれですよ、あれ

「きゃ~! きゃ~❤ 

おもわず、恐怖と感動が入り混じった声が出てしまいました。

その「あれ」とは・・・? 

クマさん で~す。

冷静に話していますが、それは車内だったからで、もしも外で出会っていたかと思うと・・・。

ゾ~っとしますね (>。<)

ちなみに・・・このクマさん、小熊さんで、近くには親熊がいると思われたので、余計怖かったです

でも、その後小熊さんは、無事、森へ帰って行きましたぁ~。


怖いようなぁ~可愛いようなぁ~、ちょとした夏の恐怖体験(笑い)をした キューピー でした。

2010年8月23日

ウォーキング♫ウォーキング♫

第13回いわて花巻イーハトーブの里ツーデーマーチ が、

21日・22日の二日間開催されましたぁ~
メタボ気味の僕も、是非参加させていただきたかったのですが、

今回は運営側で皆様のサポートをさせて頂きました

二日間、天候に恵まれたのはイイのですが、

と~っても暑かったので、

参加者の方々はとっても大変だったと思います。

皆様、本当にお疲れさまでした



ちなみに、当日は足湯も出ていて、参加者の皆様の疲れを癒しておりました

かわい過ぎるシバヤギの「ケンちゃん、和ちゃん」





フォルクローロいわて東和の「千住明ミニコンサート」に行って来ましたが、話題がそれではなくフォルクローロのシバヤギの「ケンちゃん(オス:首輪青)」「和(のどか)ちゃん(メス:首輪赤)」が余りにも人懐こく、かわいいのでパチリとしてきました。