およそ200年の歴史をもつ大迫のお盆の伝統行事で、江戸時代の大飢饉で餓死した人々の供養まつりとして始まったとされます。
今年も8月14日(木)、中日を挟んで16日(土)に開催されるこのお祭り。大きなあんどん山車が4台運行され、大迫町内が大勢の見物客で賑わいます。大きなあんどんは大大迫力!生で見てこそ、その迫力に圧倒され、感動します。是非その感動を味わってみてくださいね。
ブログランキングに参加しています。バナーをクリックして応援してね。

人気ブログランキングへ
Copyright(C) Hanamaki Tourism & Convention Bureau. All rights reserved.
0 件のコメント:
コメントを投稿